専有エンドポイント
専有エンドポイントは、特定のサービスに対するユーザー専用のエンドポイントを提供するサービスです。現時点では、対象サービスとしてオブジェクトストレージ用に専有エンドポイントが作成可能です。専有エンドポイントを利用することで、プライベートLAN内のサーバーからオブジェクトストレージに対して、セキュアな通信が可能になります。
特長
プライベートLANからセキュアにオブジェクトストレージを利用
専有エンドポイントを経由することで、インターネットを経由せず、よりセキュアにオブジェクトストレージを利用することができます。
エンドポイント互換
クライアントからのエンドポイントの向き先を専有エンドポイントに変更するだけで、通常のオブジェクトストレージエンドポイントと同等のAPI操作が可能となります。
エンドポイントの利用状況を可視化
モニタリング機能を利用することで、専有エンドポイントの利用状況をグラフやAPIで確認することができます。
機能・仕様
専有エンドポイント(オブジェクトストレージ)
専有エンドポイントは、コントロールパネルおよびAPIからご利用いただけます。
対応サービス | ニフクラ オブジェクトストレージ |
---|---|
通信プロトコル | HTTP※1 |
作成可能数 | 10エンドポイントまで |
最大同時リクエスト数 | 50リクエスト/秒※2 |
シグネチャーバージョン | 2 |
- ※1専有エンドポイントとオブジェクトストレージ間は、セキュアな通信経路/プロトコルを採用しています。
- ※2最大同時リクエスト数は、予告なく変更されることがあります。
専有エンドポイントFW
専有エンドポイントへのアクセスをIPアドレス帯やニフクラのファイアウォールグループを指定して、制御することができます。
専有エンドポイントFWグループ設定数 | 25個まで | |
---|---|---|
専有エンドポイントFWルールの詳細 | 設定数 | 100個まで |
IN/OUT設定 | INのみ(OUTは設定できません) |
モニタリング
専有エンドポイントの利用状況を確認することができます。
料金
月額(税抜) | |
---|---|
専有エンドポイント(オブジェクトストレージ) | 5,000円/エンドポイント数/月 |
ご利用方法
コントロールパネルおよびAPIからご利用いただけます。
利用方法、詳しい仕様は各ドキュメントをご確認ください。
注意事項
- ゾーンごとの制限についてはゾーン別機能対応表にてご確認ください。
- ニフクラ品質保証制度(SLA)利用規約に基づく保証の対象外です。
- 専有エンドポイントは冗長化されています。ただし、障害発生時は5分を目安として、切り替えのための停止が発生いたします。
- 共通グローバル、共通プライベート、プライベートLAN(旧)上で専有エンドポイントを作成することはできません。
- オブジェクトストレージの料金が別途発生いたします。ネットワーク転送量につきましても、オブジェクトストレージの料金仕様に従います。
- 専有エンドポイントに対して名前解決を行い接続する場合、ホスト名に「.」を含めた状態で接続すると、正常に動作させることができません。
- サブドメイン形式で専有エンドポイントに接続する場合、クライアント側で名前解決ができる必要があります。
- 通常のエンドポイントと比較して、専有エンドポイントを経由することで転送性能が劣化する場合があります。
- シグネチャーバージョン4 には、対応しておりません。
- ※本ページ記載の金額は、すべて税抜表示です。詳しくは、「弊社商品の価格表示について」をご覧ください。
- ※本ページ記載の他社製品名および会社名などは、各社の商標または登録商標です。
- ※本ページの内容は、2019年2月13日時点の情報です。